ガッツの徒然日記

不定期で日々思ったことを徒然と書き綴ってます

書評

当たり前の継続が一番難しい 「私の財産告白」

おはようございます、またはこんにちは、もしくはこんばんは。ガッツ(@guts_0773)です。 またも前回の投稿から間が空いてしまいましたが、皆様いかがお過ごしだったでしょうか? 私の方は色々とありまして、4月から新しい環境に行くことになりました。そ…

「フツウ」という呪縛からの解放 「学校へ行けなかった僕と9人の友だち」

おはようございます、もしくはこんにちは、またはこんばんは、ガッツ(@guts_0773)です。 本日取り上げる本は、先日書店に行ってタイトルが気になって、珍しくジャケ買いした本の紹介になります(基本私は本は店頭である程度中身を見てから買う派)。 で、…

「フツウ」という呪縛からの解放 「学校へ行けなかった僕と9人の友だち」

おはようございます、もしくはこんにちは、またはこんばんは、ガッツ(@guts_0773)です。 本日取り上げる本は、先日書店に行ってタイトルが気になって、珍しくジャケ買いした本の紹介になります(基本私は本は店頭である程度中身を見てから買う派)。 で、…

世界レベルの安全保障論入門 「世界標準の戦争と平和 初心者のための国際安全保障入門」

おはようございます、またはこんにちは、もしくはこんばんは、ガッツ(@guts_0773)です。 本日はちょっとタイムリーな話題に関する書籍のご紹介ですが、内容が賛否両論分かれる内容になるかと思います。 書評なので私の主観が入りますので、内容が気に入ら…

進学にも戦略が大切 「東大なんか入らなきゃよかった」

おはようございます、もしくはこんにちは、またはこんばんは。ガッツ(@guts_0773)です。 前回のブログから1ヶ月ほど開いてしまいましたが、皆様いかがお過ごしだったでしょうか? 私の方は少々転職活動でバタバタしておりまして読書の方もストップしてお…

誤解を与えかねない迷著 「私はうつ」と言いたがる人たち

おはようございます、もしくはこんにちは、またはこんばんは。ガッツ(@guts_0773)です。 今日も「うつ病」に関する書籍の書評です。 そしてタイトルからわかるかと思いますが、今回も辛口書評です。 うつ病の否定的な書籍第二弾 今回取り上げるのは、香山…

読書のススメ5冊目 うつ病の入門書に最適 「軽症うつ病」

おはようございます、またはこんにちは、もしくはこんばんは。ガッツ(@guts_0773)です。 前回から少々間が空いてしまいましたが、皆様いかがお過ごしだったでしょうか? 私の方は年明けから転職活動が少々バタついておりまして、読書も一時中断しておりま…

忖度なしのガチンコ報道 「完本 福島第一原発メルトダウンまでの50年」

おはようございます、またはこんにちは、もしくはこんばんは。ガッツ(@guts_0773)です。 本日ご紹介する本は、福島第一原発事故をずっと取材し続けている、私が尊敬するフリージャーナリスト「烏賀陽弘道さん」の著書 完本 福島第一原発メルトダウンまでの…

辛口書評 「メンタル強化メソッド45」を斬る

おはようございます、もしくはこんにちは、またはこんばんは。ガッツ(@guts_0773)です。 前回に引き続き今回もスポーツメンタルトレーニングの本の書評です。 どんな書評になるかはタイトルでお察し下さい。 それでは行ってみましょう。 長く出版され続け…

辛口書評 「No.1メンタルトレーニング」は果たしてNo.1なのか

おはようございます、またはこんにちは、もしくはこんばんは。ガッツ(@guts_0773)です。 本日のテーマは「スポーツメンタルトレーニング」です。 私自身学生時代(と言っても20年前ですが)、部活でなかなか結果が出せずにいたのを、スポーツメンタルト…

辛口書評 『「うつ」は病気か甘えか。』を読み解く

おはようございます、またはこんにちは、もしくはこんばんは。ガッツ(@guts_0773))です。 以前のブログで会社を退職させられた際に会社の管理職に 「今はメンタルヘルス不調をカミングアウトしても許されやすい世の中となったために、逆に通常社会で抱える…

読書のススメ 3冊目 銀行漫画から考える、住宅購入とローンについて

みなさんおはようございます、こんにちは、またはこんばんは。ガッツ(guts_0773)です。 昨日ニュースを見ていましたら 「住宅ローン減税控除縮小検討へ。家は今買うべきなのか?」 という見出しのニュースを見つけまして見ていたのですが、見ていて学生時…

読書のススメ 2冊目 カバチタレ!に学ぶ、社会人の勉強科目「法律」の話

おはようございます、こんにちは、またはこんばんは。ガッツ(@guts_0773)です。 本日取り上げる本は漫画です。 「漫画は読書じゃない」という方もいるかもしれませんが、歴史漫画で社会科の受験勉強したり、古典の要約漫画で古文の予習するのもメジャーに…

読書のススメ 1冊目 全てに応用できる名著「フェイクニュースの見分け方」

おはようございます、こんにちは、またはこんばんは。ガッツ(@guts_0773)です。 不定期の書評ブロブ第1冊目のご紹介です。 今回書評するのは私が尊敬するジャーナリスト『烏賀陽弘道』さんの著書 「フェイクニュースの見分け方」 フェイクニュースの見分…