ガッツの徒然日記

不定期で日々思ったことを徒然と書き綴ってます

#手取り14万円のツイートについて(説明及び加筆)

皆様改めましてこんにちは。ガッツ(@guts_0773)です。

2週間前にTLに流れて来た「#手取り14万円」のタグに反応して

『そういや俺の前職も残業してそんなもんだったなぁ』

と、軽い気持ちで自身の過去を少々晒したところ思わぬほどのリツイート・いいね・コメントを頂きました。

(もしみていない方・見たい方は下記リンクからどうぞ)

https://twitter.com/guts_0773/status/1283948995518148609?s=20

 

返信したりして議論しても良かったんですが元々音楽・アニメを中心にして使うつもりで作ったアカウントでしたので、前々からブログをやってみたかったのもあって今後音楽・アニメ以外のことはこちらでやろうと思いこの度ブログを開設いたしました。

 

と言うわけで一発目のネタは、あの時字数制限で書ききれなかった事を書いていこうと思います。

*初めに断っておきますがこれは私が居た会社での事であって全ての会社がこうだというわけではございません。あくまで私個人の体験談及び主観でありますのでその部分を踏まえた上で御覧ください。

Twitterに上げた時も居ましたが私の元勤務先を特定しようとしたり、私個人を特定しようとする行為はおやめください。悪質な場合は相応の対応を撮らせて頂きます。

手取り14万円の仕事内容はこんな感じ

当時の就業時間が

8:30〜17:00が定時

(うち12:00〜12:50が昼食、15:30〜15:40まで小休憩)

それ以降は18:00までは1時間単位で残業、18:00以降は15分単位で残業が付くという就業規定でした。

これだけ見ればよくある工場勤務の方とそう大差はないと思います。

で、ここからはあの時書ききれなかったツッコミ所を書いていきたいと思います。

 

それって早出残業じゃないの?

就業開始は8:30からですが8:30から作業開始しようと思ったら予め準備をしておかないと8:30にスタートできない部署もあります。

私の部署がまさにそうで8:30から始めるために40分前にはタイムカードを押して準備してました。

業務を始める前の準備とはいえ業務の一部には変わりないですから普通だったら付いてもおかしくないと思うのですが、約3年間働いて一度もついたことはありませんでした。

中には普段は8:30以降にやってるけど

「明日は早く進めたいから始業前にある程度進めておいて」

と言われてやっていた作業もありました。

就業時間中にやってた作業を就業時間前にやって(しかもタイムカードを押してて)、でも早出残業扱いにはならない。

当時は半ば洗脳されてたというか社畜脳だったので疑問に思いませんでしたがよくよく考えればおかしいなぁと思います。タイムカードを押して同じ作業をしても就業時間前だという理由で働いたことになんないようなもんなんですから。

 

同じ会社なのに部署によってタイムカードを切るタイミングに規定がある

私が居た部署はどういうわけか

「掃除をする前にタイムカードを切って(退勤して)から掃除をする」

という謎ルールがありました。

理由を当時の上司に聞いたら

「うちの部署は掃除するところが多くて時間がかかるからって事で前々からそうなんだよ」

と言われました。

「???????」

正直他の部署を見ていても同じ時間に仕事を終えて掃除に入ってもうちより掃除の時間が長い部署なんていくらでもありました。でもうちの部署は昔からの習慣?決まり?で掃除の時間は就業時間に含まれず・・・。

 

そもそも給料が低すぎやろうが

Twitterに上げた時一番多かった感想がこれです。

うちに会社は60万の商品から安くても15万の商品を月に800本前後生産してて下っぱ社員で給料が手取り14万円です。

値段の高い安いの違いは使う材料の品質だったり製作にかかる工程数などが関係していますが普通に考えたらもっと社員に還元されてもいいはずです。

聞いた話では借金がまだあって返済があるからとか世界的に景気が悪いこと、新人は技術的にも未熟な部分が多い事や最近の子はすぐ辞めちゃうからとか色んなことを聞きましたが、その部分を加味してもこんな

『家賃・光熱費・通信費・食事代等を抜いたら殆ど残らず貯金もできない』

ような給料体系はそもそもおかしいんですよ。

楽器製造って機械でできることも増えてはきてますが、まだまだ大半が人の手による部分が大部分を占めています。その製造工程の大部分を占めている職人の給料がこれではそりゃ若い子は辞めていきます。生活できませんから。若い子がいなくなるってことは後継者が育ちません。そうなれば業界の行く末は衰退と消滅しかありません。

『一番投資しないといけない職人に投資してない。お金を使わない。』

手取り14万円の原因はこの一言につきます。

ここまで読んで頂いて

 

「でも手取り14万円じゃない社員も当然いるよね?ベテランさんなんかは給料いいんじゃないの?」

 

と思った方もいるかと思います。

はい。確かに手取り20万超えてる方や若くして役職についている方も居ました。

ではどういう人がそうなのか?

 

長くなってしまったのでその話はまた次回にしたいと思います。

 

長文にお付き合い頂きありがとうございました。