ガッツの徒然日記

不定期で日々思ったことを徒然と書き綴ってます

No.164独焼鉄板をシーズニングしてみた

皆様こんにちは。ガッツ(@guts_0773)です。

体調不良が続いていまして久しぶりの更新になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今回ですがいつもと趣向を変えまして、アウトドア系のネタになります。

うつ病の療養も兼ねて最近キャンプに行きたい熱が高まっておりまして、その準備として道具を集めているんですがその一環でソロキャンパーとして人気のヒロシさん(@hiroshidesu0214)プロデュースのソロ用鉄板を購入しましたので今日はそのシーズニングの模様をお届けしたいと思います。

シーズニングとは?

鉄製品を買ったら行うならし作業のことで、表面に塗ってある錆止め等を落として油をなじませることで使用中の焦げ付きと保管中の錆止め目的で行う作業です。

鉄板のみならず鉄鍋なんかを買った時も行わなければいけない作業です。

以下やり方です。

*あくまで色々なサイトや鉄製品の注意書きを読んで実際に鉄鍋のシーズニングをやった経験を元にした自己流になります。購入された製品に書かれているやり方を参照し、やり方の一つとしてご参考ください。

*当然ですが火傷には十分ご注意下さい。

シーズニングを実際にやってみよう

①用意するもの

鉄板、中性洗剤、食用油

 

f:id:Guts-zannenkai:20200921154438j:plain

洗剤は中性洗剤を使うようにしてください。酸性・アルカリ性のものは鉄板が化学反応を起こしたりする場合があります。

②中性洗剤でよく洗って錆止めや汚れを落とす

f:id:Guts-zannenkai:20200921155741j:plain

しっかり泡立てた中性洗剤でよく洗って錆止め油や汚れを落とします

(鉄鍋等の場合はシリコーン系の錆止め剤を使ってることが多く、シリコーン系は加熱しないと落ちないので加熱前に必ず注意書きを読んで、どのような錆止めが使われているか確認してからシーズニングを行なってください。)

③空焼きして錆止めを完全に落とす

f:id:Guts-zannenkai:20200921160203j:plain

洗い終わったらしっかり濯いで洗剤を落とし、火にかけて十分に空焼きして錆止め剤を落とします。

(鉄鍋等のシリコーン系の錆止め剤の場合はここで鍋の内側の表面の色が変わるまでしっかり空焼きして錆止め剤を落とします。)

④水気を飛ばして食用油を塗って空焼き

f:id:Guts-zannenkai:20200921160616j:plain

水気を飛ばした後食用油を薄く塗って空焼きし、油を鉄板に馴染ませます。

(↑こういうのあると便利です。)

⑤野菜くずを炒めて鉄臭さを落とす

f:id:Guts-zannenkai:20200921155110j:plain

一度鉄板を洗い再度空焼きし、油を塗って野菜の皮等の野菜くずを炒めて鉄の匂いを移して、使うときに食品に鉄の匂いが移りにくくします。

(今回は大根の皮を使いました。)

ある程度炒めたら野菜くずを捨ててお湯で洗います。

⑥油を塗って空焼き→お湯で洗うを繰り返す

f:id:Guts-zannenkai:20200921160815j:plain

水分を拭き取り、火にかけて水気が飛んだら油を塗り暫く空焼きし鉄板に油をなじませた後

f:id:Guts-zannenkai:20200921160942j:plain

お湯で洗って余分な油を落として水気を拭き取り、再度火にかけ水気を飛ばした後油を塗って空焼きし油を馴染ませて、を何回か繰り返します。

(このとき洗剤を使うと馴染ませた油まで落ちてしまうので洗剤の使用は控えてください)

⑦鉄板が水を弾くくらいまで油が馴染んだら空焼き終了

f:id:Guts-zannenkai:20200921161431j:plain

↑油が馴染んでないうちはこんな感じですが

f:id:Guts-zannenkai:20200921161829j:plain

↑何回か空焼きを繰り返して油が鉄板に馴染んでくると水を弾いてくるようになってきますので、ここまで行ったら空焼きは終了です。

⑧もう一度空焼きし、油を薄く塗って完了

f:id:Guts-zannenkai:20200921162411j:plain

最後にもう一度空焼きし、水気を飛ばします。

f:id:Guts-zannenkai:20200921162645j:plain

鉄板が冷めたら最後に念のための錆止め防止も兼ねて薄く油を引いて、シーズニング完了です。

シーズニング後の注意点

洗う時は洗剤を使わない

使用後に洗う時も洗剤は使わず、お湯で汚れをふやかしてタワシ等で擦って落とすようにしてください。

鉄製品は繰り返し使っていると油が馴染んできてだんだん汚れもつきにくくなります。

終わったら必ず油を塗る

洗い終わったら空焼きし冷ました後、錆止めのために必ず油を薄く塗って保管してください。

 

 

いかがでしたでしょうか?

私が一人暮らしをしていたときに鉄鍋を使っていた時の手入れの実体験を元にした内容になりますが、皆様のアウトドアライフ、調理生活のご参考になれば幸いです。

 

ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。